ブックタイトルライフイベントからみる共済制度所属所担当者ガイド

ページ
213/268

このページは ライフイベントからみる共済制度所属所担当者ガイド の電子ブックに掲載されている213ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ライフイベントからみる共済制度所属所担当者ガイド

就職結婚出産・育児家族が入学・進学病気・障害40歳家族が就職・結婚家族の介護家族が死亡退職死亡災害3人間ドック・婦人科健診(子宮がん・乳がん検査)について年度初日に組合員資格を取得している組合員又は被扶養者が、人間ドック・婦人科健診の受診を希望するときは、所属所にて希望者を取りまとめ本組合への申込みが必要です。組合員及び被扶養者の健康保持増進を目的として希望者を対象に助成を行います。人間ドック■実施の内容(1)日帰りドック(2)1泊2日ドック(3)家族健診(ミニドック)(4)脳ドック■助成対象 日帰りドック 1泊2日ドック年度内に35歳以上となる組合員及び被扶養者の希望者 家族健診 年度内に35歳以上となる被扶養者の希望者 脳ドック 年度内に50歳以上となる組合員及び被扶養者の希望者■検査の種類及び費用指定医療機関による検査内容及び費用にて実施する。■検査結果 指定医療機関から直接受診者に通知する。■実施期間 受診券配布後、翌年3月末まで■助成金額 組合員 20,000円節目年齢該当組合員30,000円 被扶養者 13,000円節目年齢該当被扶養者19,000円(※節目年齢該当:年度中に40歳、45歳、50歳、55歳、60歳に到達する年齢の者)■受診及び申込み※本組合より実施通知 (1)所属所長は、希望者を取りまとめ、「人間ドック受診申込書」により本組合へ申し込む。(2)本組合は、受診者を決定し、所属所長を経由して受診者に「人間ドック受診券」を交付する。(3)受診者は、決定した指定医療機関に直接予約する。受診に関する必要書類等は、指定医療機関から直接受診者に送付する。 (4)受診者は、「人間ドック受診券」及び必要書類等を受診当日指定医療機関の受付へ提出し受診する。■医療機関を変更するとき次頁参照■受診を取りやめるとき次頁参照婦人科健診(子宮がん・乳がん検査)■助成対象年度内に20歳以上となる女性の組合員及び被扶養者の希望者(平成31年度より対象年齢を30歳以上から20歳以上へ変更)■検査の種類(1)子宮がん検査(問診・内診・頸部細胞診)(2)乳がん検査(マンモグラフィー又は乳腺超音波検査(エコー))※視診・触診の実施の有無については、医療機関により取扱いが異なります。■実施期間 受診券配布後、翌年3月末まで■検査結果指定医療機関から直接受診者に通知する。■受診及び申込み※本組合より実施通知 (1)指定医療機関(婦人科健診受診券発行)で受診の場合 1所属所長は、希望者を取りまとめ、「婦人科健診受診申込書」により本組合へ申し込む。2本組合は、受診者を決定し、所属所長を経由して受診者に「婦人科健診受診券」を交付する。3受診者は、決定した指定医療機関に直接予約し、受診当日「婦人科健診受診券」を受付へ提出して受診する。(R2. 4)160