ブックタイトルライフイベントからみる共済制度所属所担当者ガイド

ページ
202/268

このページは ライフイベントからみる共済制度所属所担当者ガイド の電子ブックに掲載されている202ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ライフイベントからみる共済制度所属所担当者ガイド

災害死亡退職家族が死亡家族の介護家族が就職・結婚40歳病気・障害家族が入学・進学出産・育児結婚就職32レセプト開示について組合員の皆さんへのサービスの充実を図るため、個人のプライバシー保護及び診療上の問題に係る取扱に十分配慮した上で、レセプトの開示(レセプトの写しを交付)を行っています。また、開示請求又は開示が依頼できるのは、個人のプライバシーを守るため一定範囲の者に限られます。・開示請求のできる者1組合員本人2被扶養者本人3組合員又は被扶養者から委任を受けた代理人(任意代理人)4遺族(配偶者、父母、子、祖父母、孫)本人5遺族から委任を受けた代理人(任意代理人)6組合員、被扶養者、遺族が未成年者又は成年被後見人である場合は法定代理人請求者又は依頼者は、運転免許証などの共済組合が定めた本人であることを証明できるものを持参し、手続きをしていただきます(郵送可)。また、開示できるのは共済組合が保管する5年分のレセプトですが、医療機関の同意がなければ開示することができません。(受診者が死亡している場合で、レセプトが医師の個人情報である場合は、医療機関等から開示について事前に同意が得られていない場合は、原則として開示できません。)レセプトとは、医療機関が保険診療に要した費用を保険請求するために、一定の基準にしたがって記載されるもので、診療内容すべてが記載されているものではありません。149(H28. 1)